青果市場情報

2018.04.21

『本日のおすすめ』です

 おはようございます。

 

『本日のおすすめでございます』

 

本日最初は、佐賀県より『南津海』です。

なつみと読みます。カラとポンカンのいいとこどりの柑橘です。

皮はみかんのようにむきやすく、濃厚な食味が人気となっております。

そろそろ柑橘類も後半戦です。おはやめに!!

栃木県より『春香うど』です。

こちらは、軟化うどとなります。

地下(地中)に伏せ込み光を当てずに栽培します。

山うどに比べ、クセが少なくやわらかいので、サラダ、和え物などでいかがでしょうか?

茨城県境より『ほっこり南瓜』です。

仲の良いセリ人のおすすめで仕入れしてみました。

彼はとても勉強熱心で南瓜の販売ではトップクラスの人物です。

さっそく、今夜食べてみます・・・。

群馬県より『からみ大根』です。

私は、つまみが無い時に厚揚げを焼いてこれをすりすりして

お醤油をかけて食べるのが結構好きです。

群馬県邑楽より『アイスプラント』です。

青戸店では、毎日そこそこ売れているので、一部に熱狂的なファンがいるのでしょうか?

私もたまに購入しますが、食べてもすぐにその存在を忘れてしまいます。

不思議な野菜です。

沖縄県宮古島より『ゴーヤ』です。

こちらは、白ゴーヤとなります。

緑のものに比べて、やや苦味が弱いので、ツナマヨとあわせ、サラダなどでいかがでしょうか?

最後に、静岡県より『花ズッキーニ』です。

ここ数回、ズッキーニの掲載が多い気がしますが・・・・。

こちらは、花の部分に魚のすり身やチーズなど、詰め物をして調理致します。

前、買ったことがあるのですが、色々考えているうちに冷蔵庫の中でダメになってしまいました。

まあ、うちの場合、ちくわの穴にきゅうりを詰める位が丁度良いのかもしれません・・・・・(汗)

いや~今日は朝から、半袖で全然OKでした。

市場の仕事は、マジックとか携帯とか伝票などなど色々持ち歩くので、

薄着になるとズボンのポケットがふくらみちょっとしたカバンがほしくなります。

明日は、アメ横でもいってみようと思います・・・・・。

プロフィール

自己紹介

わたくし、青果部でバイヤーを務めております・・・

市場から仕入れたおすすめ青果を紹介していきますよ~

カレンダー

«4月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

ブログ内検索

フィード

おすすめ商品情報

2025.03.24

愛知県蒲郡より『セミノール』、沖縄県より『島らっきょう』、岡山県より『千両茄子』・・・他 入荷いたしております

3月24日 青果市場情報!!

2025.03.21

山形県より『紅さやか』、熊本県鹿本より『西瓜』、静岡県より『ブルーベリー』・・・他 入荷いたしております

3月21日 青果市場情報!!

2025.03.13

熊本県より『たけのこ』、埼玉県より『あまりん』、愛知県より『あまえぎみ』・・・他 入荷いたしております

3月13日 青果市場情報!!!

お知らせ

2025.03.31

PayPayによるお支払いサービスは、3月31日をもって終了させていただきました。ご了承ください。

2025.03.01

※阿佐ヶ谷店のみで取り扱っている「ココスナカムラ電子マネーカード」が対象になります。