青果市場情報

2019.07.19

『本日のおすすめ』です

おはようございます。

 

『本日のおすすめ』です。

 

まず、最初は和歌山県より

『白鳳桃』です。

山梨に比べ、色はやや薄めですが、

和歌山は味で勝負!!です。

・・・と産地の人が言っておりました!!

大玉11玉サイズで化粧箱入りですので、

夏の贈り物としても最適ですよ!!

高知県より『ブルーベリー』です。

この時期の、国産ブルーベリーは

各産地より入荷がありとってもお買得!! 

ヨーグルトにいれたり、自家製ジャムなどにいかがでしょうか?

群馬県より『オクラ』の入荷がはじまりました!

とてもやわらかそうです。

オクラ納豆や、おひたし、天ぷらなどでどうぞ!!

大阪府より『泉州水なす』です。

水茄子って、外で食べると結構いい値段しますよね~

ココスでお買物して、皆さんで食べてみて下さい!!

この時期だけの美味しさですよっ

和歌山県より『新近江』です。

梅を漬けているかた!

梅酢・・残っていませんか?

新生姜を漬けて、自家製の紅しょうがいかがですか

とてもいい、箸休めになりますよ・・・

長野県より『ズッキーニ』です。

茄子やトマト、南瓜など夏野菜と一緒にトマト煮して

作り置きしておくと、便利ですよ!!

パスタとあわせたり、お肉料理の付け合せなど・・・

夏は、火を使う調理はまとめてやっておくと便利です!!

茨城県なめかたより

『ジャンボししとう』です。

明日は、毎週恒例!家飲みSALEです

これ、結構売れてます・・・・

本日の、鶴岡ファーム

アイテムが豊富になってきました!!

もちろん、安心安全 有機栽培でございます。

梅島店にお買物の際は是非!!

本格的に、むしむししてきましたね~

冷房ガンガンかけて寝たいところです・・・・

2019.07.17

『本日のおすすめ』です

おはようございます。

 

『本日のおすすめ』でございます

 

まず、最初は、長野県より!

『サマークリスタル』です。

皮は真っ赤ですが、果肉は桃のように白く

酸味が少なく甘いのでとても食べやすいですよ!!

山梨県塩山より

『サマービュート』です。

山梨県のオリジナル品種『ソルダム×ブラックビュート』からうまれました

大玉で食味の良い、すももです!!

酸っぱいのが苦手なかたは、皮をむくと酸味を感じなくなります・・・

私は、果物の酸は重要な食味だと思っていますので、そのままガブリしてます!! 

和歌山県より『温室栽培柿』です

早いもので、秋の味覚も市場には入荷致しております

そういえば、まだ梅雨あけてなかったよね・・・・

本日は、こいつをお安くいきたいと思います。

沖縄より『マンゴー』 ちょっと ちっちゃいけど美味ですよ!!

数量限定でございます・・・

ニュージーランドより

『ゼスプリ・オーガニック・グリーンキウイ』です。

各店舗より、注文が多いキウイです。

生食するものって、有機栽培で美味しいとうれしいですよね!!

千葉県より『ブラックジャック西瓜』!!

『涼』の字がキレイにでています・・・

ラッセン風?のイルカもいかしてます・・・・

千葉県野島ファームより!!

『ミニとまと』

『ミディーとまと』

青森県より『とまとベリー』!!

荷物をあげに行った時、いちごの箱に入っていたので

わかりませんでした・・・

パックもいちごパックですね・・・

茨城県より朝獲り!!

『プラチナコーン』です。

糖度が高く、フルーティー!!

真っ白なとうもろこしでございます

もういっこ!!白いの!!

山形県より『白い 生きくらげ』です

白きくらげと、白いきくらげの差っ!!

わかります?

入谷店限定!!

山形県鮭川より『まいたけ』

一株採りで約500g位あります

天ぷら、バター炒め、汁物に入れると出汁がでて美味です!!

たっぷり使って下さいね♡

徳島県より新さつま芋!!

『鳴門金時芋 里むすめ』です。

B品ですので、形が少しいびつですが、

その分お安くいきたいと思います!!

京都より『京みず菜』『京みぶ菜』

どずえ~

・・・ええっ!!

新潟県より『新潟茶豆』です。

今夜のおつまみにいかがですか?

今週20日(土)は足立の花火です!!

梅島店は大忙しとなります・・・・

2019.07.08

『本日のおすすめ』です

おはようございます。

 

『本日のおすすめ』でございます

 

まず、最初は、山梨県より

『ソルダム』です。

冷蔵庫で、食べごろになるまでまって

ベストなタイミングでお召し上がり下さい!!

愛知県蒲郡より

『ハウスみかん』です。

そろそろ新盆です!!

御供え物にいかがですか・・・・

北海道月形町より

『ピラミッド型西瓜』の入荷がありました!!

スフィンクスのシールが張られ、

砂とラクダの模型もセットで箱に入っています!!

味のほうは・・・観賞用なので・・・

長野県より『大粒ブルーベリー』です

大粒のものを限定してパックいたしました!!

量目も通常のものに比べ多いのでお得ですよ

本日は、山梨県の『桃』の

試食宣伝がありました!!

各農協、自慢の桃です!!

『鶴岡ファーム』の有機野菜!!

梅島店限定でございます・・・・

茨城県猿島より

『朝獲りとうもろこし』です!!

もろこしは鮮度が命!!

美味しいですよ~

埼玉県より 『葉とうがらし』

少し灰汁があるので、ゆでて、水にさらしてから

みりん、醤油、お酒で佃煮にしてお召し上がり下さい

保存もきき、箸休めに最適です!!

神奈川県三浦より『小冬瓜』です。

切らなければ、結構もちますので、お安い時にどうぞ・・・

うちの猫は、なぜか?これによっかかって寝るのが大好きです・・

この前、売場で、美味しい『水なす』の漬けかた

教えてっ!と聞かれたので、市場でこれをもらってきました。

参考にしてみて下さい・・・

雨続きですね~

農作物に影響がでないか、心配です・・・・

2019.07.05

『本日のおすすめ』です

おはようございます。

 

『本日のおすすめ』です

 

まず、最初は、山梨県より

『菅野中生 プラム』です。

プラムに含まれるリンゴ酸、クエン酸は

疲労回復に効果があるといわれています。

さっそく食べてみようと思います・・・・

群馬県より

有機栽培『つる菜』です。

さっとゆがいてから、水にさらし

おひたし、胡麻和えや、シーチキンと辛子マヨネーズで和えても

カンタンな1品となりますよ!!

ココスでは、『土曜日は、家飲み』企画がございます。

青果コーナーの一部として・・・

静岡産『エシャレット』

つまみの定番でございます!!

茨城県より

『EMそだち キタちゃん葉生姜』

この時期、自分が一番気に入っている 葉生姜でございます。

茨城県より

『ジャンボししとう』・・辛くないとうがらしです。

網焼きにして、おかか、お醤油をかけてどうぞ!!

高知県より『みょうが』です。

キムチとさきいかとみょうがのおつまみ・・・パッケージにレシピのってま~す!

千葉県より『枝豆』です!!

この前、飲み屋さんで『ぺペロン枝豆』というのが

あったのでたのんでみました・・・

にんにくと、赤とんがきいたピリ辛の枝豆でした!!

うまいんですけど・・手がべたべたになります

大阪より『泉州水なす』です

この時期だけの美味しさです!!

浅漬けや、そのままでも美味しく召し上がれますので是非!!

群馬県より『辛み大根』です。

厚揚げを焼いて、辛み大根をたっぷりかけてどうぞ!!

山形県庄内より『生きくらげ』です

豚肉、たまご、にらなどと一緒にシャーっと炒めて、

冷たいビールといかがですか・・・・

宮崎県より『へべす』です

毎年この時期のマイブームは『へべすハイ』!!

めっちゃくせになります・・・

中国より『まつたけ』の入荷がはじまりました!!

まだ、クソ高いんですけど見栄を張って買ってしまいました・・・

ボーナスがでたので、松茸食べてみようと思います!!

 

2019.07.02

『本日のおすすめ』です

おはようございます。

 

『本日のおすすめ』です!!

 

まず、最初は茨城県常総ひかりより

『ロイシーコーン』!!

おいしい・しろ~い 甘みが強く

ミルキー風味のとうもろこしです!!

茨城県なめがたしおさいより

『切らっきょう』です。

漬けるのは、めんどくさいな・・ってかた! 

炒め物、天ぷら、ホイル焼きなど・・

『生』ならではの調理法もたくさんありますので

色々ためしてみて下さいね!!

秋田県こまちより『絹さや』です。

煮物のいろどりや、卵とじ、バター炒めなどで

いかがでしょうか・・・

山形県真室川より『わらび』です

そろそろ、生の山菜類の入荷は終わりになります

お早目に!!

長野県より 『カリフラワー』です。

うちでは、食べやすい大きさに切り

ごま油で炒めてから、出汁で少し硬さが残る位

加熱して、最後にかつを節を合わせて、土佐煮風にして

食べてます・・・結構おいしいですよ!!

青戸店限定!!

葛飾区奥戸より産直!!

『清水さんの枝豆』です。

近所ということもあり『鮮度抜群』です

うちも毎日、これ買ってます・・・

こちらは、梅島店限定!!

埼玉県三郷より産直!!

『鶴岡さんの有機野菜』です。

少量多品目で作っていただいております。

その日に何が届くかは、おたのしみです・・・

今日は、雨は大丈夫と天気予報で言ってました!

チャリンコで買い物に行っても、大丈夫そうですね・・・

プロフィール

自己紹介

わたくし、青果部でバイヤーを務めております・・・

市場から仕入れたおすすめ青果を紹介していきますよ~

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フィード

おすすめ商品情報

2025.05.07

カリフォルニアより『アメリカンチェリー』、山形県より『月山筍』、千葉県干潟より『しろ瓜』・・・他 入荷いたしております

5月7日 青果市場情報!!

2025.04.28

宮崎県より『太陽のたまご』、千葉県より『野ふき』、岩手県より『花わさび』・・・他 入荷いたしております

4月28日 青果市場情報!!

2025.04.25

静岡県より『アメーラルビンズ』、愛知県より『マイクロとまと』、足立区より『小松菜』・・・他
入荷いたしております

4月25日 青果市場情報!!

お知らせ

2025.04.30

町屋店・阿佐ヶ谷店・入谷店・梅島店の4店舗が対象となります。

2025.03.31

PayPayによるお支払いサービスは、3月31日をもって終了させていただきました。ご了承ください。