青果市場情報
2023.07.19
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です
福島県より
『友黄(もも)』
黄金桃の枝替わり品種で
「ともき」と読むそうです・・・・
おすすめされたので仕入れてみました
早速食べてみます・・・・・
山梨県より
『月光』
生産量が少ないので、あまりお店にならぶことがないですが
とても美味しいプラムでございます
皮がオレンジ色になり少しやわらかくなった頃が
食べごろです・・・・是非
長野県より
『プルーン』
品種がサンタスプルーンにかわりました
果汁たっぷりさわやかな酸味が美味でございます
山梨県より
『貴陽』
今朝は前回より
ひとまわり大きなサイズを仕入れております
とてもうまそうなので
わたくしも帰りに買ってみようと思います
山梨県ふえふきより
『種なし巨峰』
露地物の入荷がはじまりました!!
旬の味覚を是非・・・・・いかがですか
グアテマラより
『バナナ』
やっぱこう暑いと、バナナのようなねっとりとした果物って
あまり人気がないんです・・・・
お安くいきます!!
茨城県より
『湯あがり娘』
茶豆風味の枝豆でございます・・・・
冷たいビールの相棒にいかがでしょうか・・・・
茨城県より
『夏祭り』
前回大好評でございましたので
また、懲りずに10本で袋詰めしてみました・・・・
岩手県より
『ピーマン』
今朝は、安かったので多めに仕入れております
夏野菜ピーマンを、たっぷり使ったメニューにいかがですか・・・
沖縄県より
『ささげ』
中国人のバイヤーが大量買いしていたので
聞いたところ、むこうではポピュラーな野菜らしく
炒め物などにしてよく食べるそうです・・・・
美味しいよっ・・・・と言っていました
福島県より
『ビックリジャンボ』
豚肉と炒め物や、油揚げと甘辛く煮物や
ベーコンとバター炒めなどにいかがでしょうか・・・・
毎日毎日こう暑いとホントいやになりますよね・・・・
大田市場上空の太陽 やべっス・・・・・・
2023.07.14
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です
山梨県より
『貴陽』
一番人気のプラムが入荷しております
大好きなお客様が多く、売り切れることが多いので
たくさん仕入れておりますが、お早目に・・・・
長野県より
『プルーン』
品種は「アーリーリバー」になります
これから、長野県産は品種リレーにより
オパール、トレジティ・・・・・・・プレジデントなど約14品種位
8月の後半位まで入荷があります
お好きな品種が見つかるといいですね・・・・
長野県より
『ハニーハート』
またまた、すもも仕入れておりますよ・・・
わたくし、お初の品種でございます
ソルダム☓西田から生まれた品種だそうです
早速食べてみようと思います・・・・
山形県より
『夏雄美』
こちらも、初めての品種でございます・・・・
早生品種のようですが
色めもよくなかなかイイ感じですよね・・・・
岡山県より
『種なしピオーネ』
ちょっと、赤めで粒が小さめなので
少しお安くいきます・・・・・・
北海道より
『らいでんメロン』
品種は、赤肉「ルピアレッド」になります
夏の美味しさを是非ご堪能くださいませ・・・・・
茨城県より
『白茄子』
人気の白茄子入荷いたしております
とろとろ食感を是非・・・・・
写真を撮るために、ちょっと綺麗に並べてみました・・・・
どおですか?
岩手県より
『いんげん』
とてもやわらかそうないんげんでございます
かき揚げや、胡麻和え、ベーコンと炒め物などにいかがでしょうか
長野県より
『丸茄子』
田楽や揚げびたし、半割りしてチーズ焼きなどに
いかがでしょうか・・・・・
本日お買得となっております!!
茨城県より
『夏祭り』
当社都合により
本日は10本にて袋詰めさせていただきました・・・・・
ただ、たんに買いすぎてしまっただけなのですが・・・・
めちゃ!安くいきます!
絶対買ってね!!!
市場の中・・・・もろこしだらけです
葛飾区より
『植草さんの枝豆』
わたくしの地元の枝豆でございます・・・
とれたて鮮度抜群!! うまい枝豆です!!
富山県より
『生きくらげ』
そういえば、昨日昼飯
豚肉きくらげ玉子炒め定食 食ったな・・・・
たまに、無性に食べたくなるやつです
新潟県より
『霜降りひらたけ』
わたくし、きのこの中では
結構これ好きなやつです・・・・・
お味噌汁や、炊き込みご飯などにいかがでしょうか
週末は3連休です
みなさん、どこかにおでかけですかね・・・・・
2023.07.13
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です
秋田県より
『紅秀峰』
2Lサイズで大玉!!
色も良し!!
うまそうです
長野県より
『李王』
今日も、すもも・・・・
仕入れております・・・・
青森県より
『桃太郎とまと』
夏の時期の、2個パックは青森産になります
少し青めでパックしていますので
お好みの色でお召し上がりくださいませ・・・・
山形県より
『味小茄子』
ラベルに「一夜漬け」のレシピが添付されています
早速やってみようと思います・・・・
沖縄県より
『ささげ』
お肉と炒め物や胡麻和え肉巻きなどにいかがでしょうか
茨城県より
『新れんこん』
輪切りにしてフライパンで焼いて
お塩をパラパラ、ビールがすすむ君です
長野県より
『ロメインレタス』
シーザーサラダにいかがですか・・・
また、葉が肉厚ですので加熱調理にもむいています
色々試してみてくださいね・・・・
茨城県より
『ドルチェドリーム』
極甘とうもろこしでございます!!
本日一番のおすすめです・・・
青森県より
『田子の四川きゅうり』
入荷はじまりました!!
歯切れがよく、みずみずしい胡瓜です
ぬか漬けや塩もみ、スティックサラダにいかがでしょうか・・・
昨日、すごく暑かったので
32度でも涼しく感じます・・・・
2023.07.11
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です
山梨県より
『愛李』
昨日、売場で・・・
「ココスさんは色々な種類のすももがあってうれしい」
と、お声かけいただきました・・・・
うれしかった事は忘れない、お調子者ですので
早速、今朝も新しいすももを仕入れてみました・・・
山梨県より
『白美人』
白美人は品種名ではなく
桃をひとつひとつ袋掛けして
きれいな真っ白な桃に栽培したもので
品種は生産者さんによって色々だそうです・・・・
山梨県より
『夢桃香』
市場では去年くらいからお目見えした
山梨県オリジナルの品種です!!
しっかりとした肉質で硬めの桃が
好きなかたにむいている桃かと思います・・・
沖縄県より
『完熟マンゴー』
やっぱ宮崎のマンゴーが人気ですが
こちらの沖縄も今が旬でお安く美味です!!
神奈川県三浦より
『小冬瓜』
鶏手羽とこっくりと煮物や
海老あんかけ、冷やし鉢などにいかがでしょうか
長野県より
『ミニトマト』
たっぷり約300g入りですので
たくさん召し上がってくださいね・・・・
宮崎県より
『赤ピーマン』
お料理に1~2割位、赤を配色すると
とても見映えがよくなるといわれています
炒め物やサラダで試してみてくださいね・・・・
群馬県より
『白丸茄子』
おすすめは、厚めの輪切りにした茄子を
鉄板焼きの時に、お肉からでた油を吸わせて
焼くとトロっとした食感とうまみがジュワ~ときて
とても美味ですよ・・・・
茨城県より
『ゼブラ茄子』
皮めをいかして、揚げびたしや
半割りにしてチーズ焼き・・・・
また、オリーブオイルとバルサミコ酢でマリネして
キンキンに冷えたワインと合わせて
いかがでしょうか・・・・
栃木県より
『アスパラガス』
やわらかそうで
なかなかいいアスパラガスでございます!!
是非・・・・・
群馬県より
『ぜいたくトマト』
糖度が高く、食味の良いとまとでございます
本日は、お試し価格にて販売いたしますよ~
ちょっとぜいたく
になった気分で
お召し上がりくださませ・・・・
埼玉県より
『葉とうがらし』
佃煮にしておけば、保存もきき
あったかご飯のおともに最高ですよ
Threads・・・どうしようかな
ツイッターに比べて便利なのかな??
2023.07.10
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です
山梨県より
『菅野プラム』
本日お買得価格にて販売いたします
福島県より
『日川白鳳桃』
箱売り用の桃も仕入れております
おうちで桃たくさん食べたいな~ってかた
・・・・是非!!
大阪府より
『泉州水茄子』
最近は居酒屋さんなどでも、
水茄子のメニューを頻繁にみかけるようになりました
担当者にきくと、歩留まりもよくそこそこ単価もとれるので
人気の食材だそうです・・・・
新潟県より
『越乃九重栗南瓜』
ポクポクでうまい南瓜ですよ・・・・
煮物、天ぷら、焼きびたしなどにいかがですか
千葉県より
『坊ちゃん南瓜』
ラップにくるんでレンジでチンでも召し上がれます
中身をくり抜いて、南瓜プリンなどにいかがですか・・・
福島県より
『つるむらさき』
おひたしや、和え物にいかがですか・・・・
秋田県より
『生椎茸』
肉厚で、うまそうな椎茸でございます
網焼きしてすだちをキュっとしぼっていかがですか・・・
千葉県より
『青とうがらし』
品種はホットパラソルになります
醤油漬けしておいて、冷奴などにいかがでしょうか・・・・
新潟県より
『新潟茶豆』
入荷はじまりました!!
盆飾り各種取り揃えております・・・・
この暑さ・・・・・なんなんですか