青果市場情報
2021.10.29
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です!!
まず、最初は・・・・
新潟県より
『カリフラワー』です
朝、晩は寒くなってきましたので
クリームシチューなどにいかがでしょうか・・・・
千葉県より
『セレベス』
ふだん販売していますのは、子芋で
こちらは親芋になります。
里芋に比べ、ぬめりが少なくホクホクした食感が美味です
ふくめ煮やコロッケなどにいかがでしょうか・・・・
新潟県より
『砂里芋』です
今朝仕入れたものはSサイズとこぶりな芋ですので
きぬかつぎにして、お召し上がりくださいませ
栃木県壬生より
『生椎茸』
壬生の生椎茸は、肉厚ですばらしいですね!!
網焼きして、すだちを絞って熱々をいかがですか・・・
お酒のあてに最高ですよ!!
新潟県より
『大凧しめじ』
この時期限定のきのこでございます!!
出汁もでて美味しいきのこですので
お鍋にたっぷりといれてお召し上がりくださいませ
オーストラリアより
『グリーンアスパラガス』
サラダやベーコン巻、天ぷらなどにいかがでしょうか
とてもやわらかいアスパラですよ!!
北海道より
『ほこりうらら』
ポクポクで美味しい南瓜です!!
煮物や天ぷら、ポタージュスープ、南瓜サラダなどにいかがでしょうか・・・
宮崎県より
『佐土原茄子』です
赤茄子ですのでとてもやわらかい茄子です。
加熱のし過ぎに注意して調理してくださいね!!
あれ?また地震あったんですか・・・・
気づきませんでした
最近、多いですよね・・・・
2021.10.26
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です!!
まず、最初は・・・・
福島県より
『陽光りんご』
最近あまりみかけなくなりましたが
甘みとさわやかな酸味が美味でございます
この箱・・・昔からかわっていませんね・・・
新潟県白根より
『新興梨』
今朝仕入れた梨は、13.5度表示の高糖度品です
ちょっと、肌寒いですが美味しい梨ですのでいかがですか・・・
栃木県より
『とちおとめ』
まだ、出始めで、少し高めですがいかがでしょうか!!
鳥取県より
『西条柿あんぽ』
西条柿を使用したあんぽでございます
しっとりやわらか、濃厚な甘さです。是非!!
今朝は、東京青果で『山梨県産あんぽ柿』のPRイベントが行われていました
『今の季節にだけ会える味。』・・・・・
北米産
『まつたけ』
お店をやっているかたのご来店が、ここ最近増えたせいか
仕入れる数量が増えました・・・
旬の美味しい味覚ですから、1回は召し上がってみて下さいね・・
大分県より
『干し椎茸』です
冷蔵庫でゆっくりと長時間もどしたほうが美味ですが
時間がない時は、砂糖をひとつまみいれたぬるま湯にひたすと
約1時間位で戻りますよ・・・
青森県より
『長芋』
山芋の千切りや、
まぐろのやまかけなどにいかがでしょうか・・・
千葉県より
『シシリアンルージュ』
少し寒くなってきましたので、煮込み料理などにいかがですか
また、オリーブオイルで軽くソテーして、塩をふっただけでも美味ですよ!!
今日のテレビは、眞子様と小室さんの話題一色ですかね・・・
2021.10.25
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です
まず、最初は・・・・・
青森県より
『赤かぶ』の入荷がはじまりました
甘酢漬けや、ぬか漬け、煮物にしても煮くずれにくく美味!!
是非いかがでしょうか・・・
秋田県より
『食用菊』
ほうれん草などの、青菜と一緒におひたしや
甘酢漬けにしておき、チラシ寿司などにいかがでしょうか・・・・
福井県より
『越前里芋』の入荷が始まりました!!
毎年、ココスで人気の里芋でございます
しっかりとした肉質でねっとりと美味しい芋ですよ!!
福島県より
『オーガニック菌床きくらげ』
前回、仕入れた時、好評でしたのでまた仕入れました!!
是非お試しくださいませ・・・
静岡県より
『海老芋』です
小粒サイズですので、きぬかつぎなどにいかがですか
田楽味噌やお塩をつけてお召し上がりくださいませ・・・・
福岡県より
『ラディッシュ』です
飾り切りして、お弁当やお刺身のつまにいかがでしょうか
本日はお安く販売いたしますよ・・・・
茨城県より
『レッドロメインレタス』です
珍しいので、仕入れてみました・・・
定番のシーザーサラダにいかがでしょうか!!
昨日、久しぶりにアメ横に行ったら
飲み屋さん、どこもメチャクチャ混んでましたね~
買い物しておとなしく帰りました・・・・
2021.10.22
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です
まず、最初は・・・・・
山梨県より
『あんぽ柿 2種 』!!
平核無柿を使用したあんぽ柿・・・
百目柿を使用したあんぽ柿・・・
どちらも美味しいですが
やっぱ百目柿のとろけるような果肉は美味ですよね!!
山木バイヤーのおすすめ2種!!
沖縄県より
『スターフルーツ』
ベトナムより
『ドラゴンフルーツ(赤)』
今朝は、寒かったので、南国フルーツを求めていたのでしょうか?
あとで、聞いてみます!!
和歌山県より
『有田みかん』
赤箱みかんのかわりに、今朝は有田みかんを袋詰めしてみました
食味も良くおすすめです・・・
静岡県より
『干しいも』
スティックタイプで食べやすく
べにはるか使用ですので食味も抜群です!!
埼玉県より
『芋がら』です
となりに写っている袋に入っているのは、ずいきで干すとこうなります
保存がききますので、気がむいた時につかえて便利です
水で戻した後、油揚げなどと甘辛く煮つけてお召し上がりくださいませ・・・
静岡県より
『海老芋』
わたくしこの芋大好きです・・・
しっかりとした肉質で、煮込んでも煮くずれにくい芋です
煮物以外に、おでんなどにいれても美味ですよ・・・
千葉県より
『葉付だいこん』です
葉っぱも、びしっとしていて、鮮度抜群です!!
今日は、雨で持ち帰るのが大変ですがいかがでしょうか・・・
北海道より
『インカのめざめ』
本日入荷いたしております!!
素揚げにして、お塩をパラっとふりビールでいかがですか
栗のようにポクポクした食感が美味しいですよ・・・
トルコより
『まつたけ』です
ちょっと、こぶりなので
本日は、雨の日SALEでお安くいきたいと思います!!
群馬県より
『下仁田葱』
今日は一段と寒いので、お鍋にするご家庭が多いかと思います!!
下仁田葱でお鍋いかがですか・・・
こういうのも取り揃えておりますので是非!!
『きりたんぽ』『比内地鶏スープ』『きりごぼう』・・・・
ご利用下さいませ!!
来週から、飲食店の営業時間の短縮要請が解除されます。
街が明るく、活気が戻ってくれるといいですね・・・
2021.10.16
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』でございます
まず、最初は・・・・・
和歌山県より
『紀の川柿』の入荷が始まりました
通常、収穫後に行う渋抜きを樹になっている状態で行い
その後、通常の柿より1ヵ月以上長く樹上で熟成させます。
『黒あま』でしか味わえない、濃厚な甘さは
一度食べたらやみつきになる味でございます‥是非!!
愛知県より
『次郎柿』
パリッとした食感が美味しい、完全甘柿です。
今朝仕入れた物は、B品ですのでちょっとキズがありますが
その分、お安く販売しようと思っております
長野県より
『シナノゴールド』
しっかりとした果肉と甘さ酸味のバランスが素晴らしいりんごです
わたくしの大好きなりんごでございます・・・・
茨城県北つくばより
『黒こだま西瓜 誘惑のひとみ』
今日~明日位まで暖かいようですので
おうちで美味しく召し上がって下さいませ・・・・・
北米より
『まつたけ』
今朝は、ちょっと安くなったので仕入れてみました。
バター炒めやホイル焼き、まつたけご飯にいかがでしょうか・・・
長野県より
『ロマネスコ』
せっかくなのでこの形をいかすには、根本のほうかららせん状に
房を包丁でカットしていくときれいにはずせるかと思います。
ベーコンと炒め物や、下茹でして自家製ピクルスなどにしても保存がきき
美味しく召し上がれるかと思います・・・・
長野県より
『エンダイブ』
いつものサラダにチョイ足ししてお召し上がりくださいませ
ほろ苦さがアクセントになり美味ですよ!!
栃木県より
『赤とうがらし』
旬のお野菜です
いつものお料理や、白菜漬けなどにいかがでしょうか!!
飲食店などでは、このまま壁などに飾っているところもみかけます
埼玉県より
『新井さんのほうれん草』
新井農園より素晴らしいほうれん草でございます!!
おひたしや、胡麻和え、クリームシチューなどにいかがですか
千葉県より
『赤ピーマン』
炒め物などに少し赤がはいると見栄えもしてきれいですよね
青椒肉絲などにいかがでしょうか・・・・
千葉県より
『甘辛ピーマン』
網焼きして、おかか醤油や、クタクタになるまで煮ても
美味しく召し上がれますよ・・・・
岩手県より
『生椎茸』
どんぐりのほだ木にて栽培した椎茸です
肉厚で香り食感抜群です!!
福島県より
『オーガニック菌床木耳』
たまご、豚肉と一緒に炒め物にいかがですか・・・
レモンハイ5杯はいけそうです!!
高知県より
『四方竹』
秋に旬をむかえるたけのこ『四方竹』です
あくも少なく、シャキシャキした食感が美味です!!
炊き込みご飯や、豚肉と一緒に炒め煮
地元高知県では、節に寿司飯を詰めた、四方竹寿司が有名です
昨日、今日と道がこんでいますね
みなさん、おでかけですかね・・・・