青果市場情報
2021.10.11
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です!
まず、最初は・・・・
愛媛県内子より
『太秋柿』です
まだ、青めの時はパリパリした食感が楽しめ
色がはいってくると、さくさくとした食感、高糖度の食味を味わえます
条紋入りが甘いと言われていましたが、見た目が悪いからか?
最近はあまり見かけなくなりました・・・・
茨城県より
『根三つ葉』
わたくし、根三つ葉大好きです!!
おひたしや、卵とじ、油揚げと煮びたし・・・
ささみと一緒にわさび和えなんかで
冷酒をキュっとやったら最高ですよ・・・
神奈川県三浦より
『桃寿』
今朝、卸しのかたから、食べてみてといただきました・・・
何にしてたべようかな?
かぶなので、ぬか漬けにでもしてみようと思います・・・
千葉県より
『いんげん』
こちらのいんげんはB品なのですが、小櫃のいんげんは物がいいですね
とても柔らかいですよ!!
胡麻和えやかき揚げなどでいかがですか!!
東京都葛飾区より
『ずいき』
今朝は、葛飾元気野菜のずいきを仕入れてみました
青戸店限定販売となります・・・お早目に!!
秋田県より
『三関せり』の入荷がはじまりました!!
根っこまで美味しく召し上がることの出来るせりです
おひたしや、和え物、鍋物に是非!!
愛知県祖父江より
『ぎんなん』
おつまみや、旬のぎんなんご飯などにいかがでしょうか
本日は、箱でお安く販売いたします!!
お買上げ後は、冷蔵庫へ・・・・
宮崎県より
『へべす』
今シーズンの入荷はほぼ終了みたいです。
へべすハイが大好きなかたは、買っておいてくださいませ・・・・
鬼滅の刃・・・TVアニメ始まったんですね
みたかったな~
さずがにあの時間まで起きてられない、おっさんです
2021.10.08
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です!!
まず、最初は・・・・
和歌山県より
『たねなし柿』
今朝は、大玉3Lサイズを仕入れております!!
そろそろ品種が、刀根から平核無柿にかわります・・・・
山梨県より
『あんぽ柿』の入荷が始まりました!!
お茶うけはもちろん、白和え、天ぷらなどにしても
とても美味しいく召し上がれます!!
青森県より
『弘前ふじりんご』
JAつがる弘前より厳選した高糖度りんごでございます
糖度13度以上のりんごをパックいたしました!!
山形県庄内より
『シャインマスカット』
シャインマスカット食べたいけど・・・・高いし
・・・ってかたのために、お一人様用食べきりパックでございます!!
岩手県より
『生椎茸』
肉厚で香り食感も抜群です!!
肉詰めやお鍋にいかがでしょうか・・・・
千葉県より
『シルクスイート』
比較的、糖化していて甘みもありしっとりとしているので
ココスでは、この芋を現在焼き芋で使っています。
秋田県より
『食用菊』
甘酢漬けにしておくと、ちらし寿司や和え物などに
すぐに使えて便利ですよ!!
沖縄県より
『赤オクラ』
赤オクラに含まれるアントシアニンはゆでると
色が抜け、普通のオクラと同じ色になってしまうので
生で食べると良いといわれています・・・
山形県より
『おかひじき』
おひたしや、和え物、ツナマヨ和えなどにいかがですか・・・
東京都きよせより
『生らっかせい』
最終入荷となります・・・・
前回仕入れた時は丁度、緊急事態宣言明けで
飲み屋さんがたくさん買っていきました・・・
埼玉県より
『ルッコラ』
ピりっとした辛みと胡麻のような風味が美味です!!
サラダやお肉料理の付け合わせ、おひたしにしても美味しいですよ・・・
北海道より
『ピルカ芋』
新品種の馬鈴薯でございます!!
わたくしも始めて仕入れました・・・・
せり人に聞くと、メークインのように煮くずれしにくいそうなので
煮込み料理にむいているかと思います・・・・・
早速、試してみようと思います!!
昨日の地震すごかったですね・・・
2021.10.07
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です!!
まず、最初は・・・・・
長野県下伊那より
『南水梨』
今週の「青果部のおすすめ」でチラシ特売にて販売しております
注文があまりにも多くて、苦戦しております・・・
茨城県より
『くり』
今朝は、3Lサイズの大きなものを仕入れております!
ちょっと皮をむくのは大変ですが、
旬の味覚!栗ご飯にいかがですか・・・・・
埼玉県より
『ずいき』
前回仕入れた時に、煮物を作ってもってきてくれた
お客様がいました・・・若い従業員ははじめて食べたと喜んでいました!!
ありがとうございます
埼玉県三郷より
『長角さんの小松菜』
葉物も一時期に比べだいぶお安くなってきました
今朝は、長角さんの素晴らしい小松菜仕入れておりますので是非!!
千葉県より
『東庄こかぶ』
わたくしの大好きな4Lサイズのこかぶでございます
お漬物や、お味噌汁、クリームシチューなどにどうぞ!!
群馬県より
『下仁田ねぎ』
しっかりと焦げ目がつくまでグリルしてから
オリーブオイル、バルサミコ酢で調味していかがでしょうか・・・・
冷たくひやしても美味です!!
茨城県より
『泥ねぎ』入荷いたしました!!
例年だと、少し寒くなっていて泥葱の入荷がはじまると
よく売れるのですが・・・今年はどうかな?
茨城県より
『れんこん』
今シーズンは、台風などの被害が少なく
順調に入荷しております。
煮物、きんぴら、はさみ揚げなどにいかがでしょうか・・・
長野県より
『はくさい』
今朝は、安かったので仕入れてみました!!
今日は、ここ最近では涼しいのでお鍋でもいかがですか
新潟県より
『カリフラワー』
カリフラワーを筍のように土佐煮にしていかがですか・・・・
小房に食べやすい大きさにして、ごま油で炒め、出汁、醤油、味醂で調味して
仕上げにかつをぶしをかけて完成です。
食感が残るように少し、かためにすると美味かと思います・・・
石川県より
『五郎島金時芋』
加賀野菜(金沢の伝統野菜)のひとつとして有名です
きめ細かな粉質と上品な甘さの高系14号という品種のさつまいもです
大学芋や天ぷら、スイートポテトなどでいかがでしょうか・・・・
栃木県より
『まいたけ』
バター炒めや、今が旬の生鮭とホイル焼き、
炊き込みご飯などに、いかがでしょうか・・・・
岩手県より
『乾燥しいたけ』
切干大根や、ひじきを煮るときにいかがですか
戻し時間も短く、お出汁もでますので美味ですよ!!
毎年、話題にあがるノーベル文学賞!!
村上春樹さん受賞なりますかね・・・・?
2021.10.04
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です!
まず、最初は・・・
長崎県より
『西海味まるみかん』の入荷がはじまりました
長年ココスで、人気のみかんとなっております。
台風等の被害で食味の面で心配しましたが
いつも通りの美味しいさでございます・・・是非!!
オーストラリアより
『ミネオラオレンジ』です
朝食に、フレッシュジュースでいかがですか!!
長野県より
『種なし巨峰』です
1房の大きめなものを、パックしております
箱には、超BIGと記載されております・・・・
徳島県より
『鳴門金時芋』
今朝は、3Lサイズの大きな芋を仕入れてみました
じっくりと、低温で天ぷらにすると甘みも引き出され
とても美味です!!
熊本県より
『大長茄子』
これ1本でちょっとしたおかずでしたら充分な量かと思います
とてもやわらかく美味しい茄子ですよ!!
福岡県より
『霜降りひらたけ』です
ホイル焼きやバター炒め、炊き込みご飯などに
いかがでしょうか・・・・
本日は、お安く販売いたします!!
長野県より
『エンダイブ』
ほど良いほろ苦さが、とても美味です・・・
いつものサラダに加えてお召し上がりくださいませ!!
昨日は、どこに行っても混雑していました・・・・
2021.09.28
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です
まず、最初は・・・・・
岩手県より
『紅いわて』
しっかりとした歯ごたえと、程よい酸味と甘さのバランスが良い
岩手県のオリジナルりんごでございます・・・
福岡県より
『早秋柿』
鮮やかなオレンジ色の甘柿です!!
糖度も14~15度位になり食味も良好でございます・・・・
栃木県より
『かおり梨』
ココス人気の梨 入荷しておりますよ・・
今朝は、でか玉5玉サイズです・・・是非!!
『ハロウィン南瓜』
お部屋に数個飾っておくだけでハロウィン感がでますよ!!
ちなみに、食用ではないので食べないでくださいね
福岡県より
『紅たで』
緊急事態宣言解除で飲食店は
週末から、お店をあけるところが多いようです・・・
お刺身のつまに是非!!
愛知県豊橋温室より
『大葉』
こちらも今朝はお安く仕入れておりますので
いかがでしょうか・・・・
埼玉県より
『ずいき』
鍋にはいる大きさに切り、塩を入れた湯でゆがき冷水にとってから
皮をむきます。その後、油揚げと一緒に煮物や、汁物にして下さい
毎年、里芋の収穫がはじまる、この時期だけの入荷ですので是非!!
高知県より
『はす芋』
こちらは、葉柄部分を食用するために栽培されているものです
ふきのように、すーっと皮をむき、食べやすい大きさにカットしてから
塩もみして、水にさらしてから酢の物や和え物に・・・
また、お味噌汁や煮物などにしても、美味ですよ!!
埼玉県草加より
『くわい』
くわいの入荷がはじまりました!!
今朝仕入れたものは、Sサイズでやや小ぶりです
素揚げしてお塩を振って、熱々のところをひやおろしの冷酒でキュっと
いかがでしょうか・・・・
茨城県より
『むかご』
うすく塩味で炊き込み、むかごご飯や、ゆでてお塩をパラっとふって
おつまみなどにいかがでしょうか・・・
高知県より
『すだち』です
新さんまの塩焼きにギュッとしぼっていかがでしょうか!!
週末は飲み屋さん、混んでいるのかな?
あまり混雑しているお店って、いきたくないですよね・・・