青果市場情報

2020.03.24

『本日のおすすめ』です

おはようございます

 

『本日のおすすめ』でございます。

 

まず、最初は愛知県蒲郡より

『セミノール』の入荷がはじまりました!!

甘み、酸味がしっかりとあり濃厚な食味です。

皮はそれほど硬くはないですが

ナイフでカットしたほうが食べやすいと思います!!

フロリダより『プリティーウーマンめぐみ』!!

こちらは、レイルビー種のグレープフルーツです。

苦味が少なく、濃厚な甘さから、毎年大好評です

ココス人気のグレープフルーツ本日入荷いたしました!!

宮崎県より『宮崎マンゴー』です。

本日は、少し色がうすめですので、お安く仕入れました。

たまには、プチ贅沢してみませんか?

栃木県 野沢べジファームより

『フルーツほお好き』入荷いたしました・・・

甘酸っぱく、フルーティーな香りが人気の秘訣です。

今年も美味しく仕上がっております・・

秋田県より『生しいたけ』です。

今日は少し寒いので、今年最後の鍋物でも

いかがでしょうか・・・・

岩手県より『乾燥しいたけ』です。

ひじきや、切干大根を煮る時にいかがですか!!

美味しい出汁がでて美味ですよ・・・

静岡県より『葉しょうが』です!

キンキンに冷えたビールとご一緒にいかがでしょうか!

夏は、すぐそこです・・・

毎年、恒例『ふえふきの桃』です!!

オリンピックは 延期なのかな・・・

2020.03.23

『本日のおすすめ』です

おはようございます。

 

『本日のおすすすめ』でございます。

 

まず、最初は、カリフォルニアより

『ネーブルオレンジ』です。

バレンシアに比べ、甘み、酸味ともに強く

食味の良いオレンジです!!

ちなみに、名前の由来は果頂部にあるへこみが

へそのように窪んでいるところから

「へそ」=「NAVEL」となったようです。

本日のお買得バナナは!!

フィリピン産 『極撰バナナ』でございます・・・

栃木産 『とちおとめ』です

今朝は、休み明けで量もまとまってきました!!

相場の安いこの時期に、まとめてジャム作りをするかたが多く

それ用のいちごの注文も増えてきました・・・

佐賀産『淡雪』です。

日量10~20パックずつ位ですが、各店より注文がはいります

それほど、安くはないですが人気のようです・・・

続きまして

埼玉県深谷より『春きゅうり』でございます

色も良く、ビカビカの美味しそうなきゅうりです。

ぬか漬けにいかがですか!!

長崎県より『カラフルミニとまと』です

モッツァレラチーズ、オリーブオイル、お塩と

混ぜ合わせ カプレーゼでいかがですか?

とてもカラフルで綺麗ですよ!!

群馬県より『まいたけ』

たっぷり150g入りですので、お買得です。

炊込みご飯や、お味噌汁、天ぷらなど

何でも相性バツグンのきのこです!!

高知県より『みょうが』です

本日仕入れたものは、下等級ですので

チョッと色めが悪いですがお買得です。

まとめて、甘酢漬けなどにすると日持ちもして

焼き魚にちょこっとそえたり、そのままお酒のおつまみや

和え物などに、すぐ使えて便利です!!

今日は、寒いっす・・・・

2020.03.19

『本日のおすすめ』です

おはようございます

 

『本日のおすすめ』です。

 

まず、最初は愛媛県より

『ブルーベリー』です。

国内物の入荷がはじまりました!!

フレッシュな味覚をお楽しみくださいませ・・

栃木県より『春香うど』!!

やまうどです。

旬の『ほたるいか』と一緒に酢味噌和えなどで

いかがでしょうか!!

ポン酒がガンガンすすみます・・・

静岡県より『花わさび』です。

この時期だけの味覚ですよ・・

この鼻にぬける辛み!たまりません・・

お酒好きなかたは是非!!

本日は三浦野菜を色々仕入れてみました!!

こちらは、入谷・町屋・梅島店での取り扱いとなります

『黄金かぶら』・・」こちらは、西洋かぶの仲間です。煮込みやシチューにむいています

『紅くるり』・・紅色をいかした、甘酢漬けや、薄くスライスして塩とオリーブオイルでサラダなどでいかがでしょうか・・・

『紅芯大根』・・お馴染みの野菜になりました!!本日は三浦より入荷です

『青芯大根』・・辛みが弱いので、スティックサラダや浅漬けなどでどうぞ

『黒長大根』・・大根といえば、『白』ですが、欧州では一般的な色です。

生だと少し辛みがありますので、加熱調理向きだと思います

『黄にんじん』・・本日仕入れたものはB品ですので、ちょっと不恰好な形のものが多いです。

ポカポカ陽気になりました・・・

 

2020.03.13

『本日のおすすめ』です

おはようございます

 

『本日のおすすめ』です!

 

まず、最初は宮崎県より『宮崎マンゴー』です

入荷数量はまだ少ないですが、

競売(せり)は、大盛況です。

まだ少し高めなので、もうちょっとまってみます・・・

静岡県より『寿太郎プレミアムゴールド』です

12月に収穫したみかんを、温度と湿度を

一定に保ちながら、貯蔵熟成させたみかんです。

糖度が高く、甘みと酸味のバランスがよく

濃厚な甘みと風味が特徴です。 

愛媛県マルエムフルーツアイランドより

『甘夏柑』です。

ちょっと、昭和風にネットに詰めてみました・・・

今日位の気温になってくると、少し酸っぱいものが

美味しく感じてきますよね!!

茨城県北浦より『娃々菜』です

わわさい・・・と読むそうです。

漢字変換するとでてくるので、よく使われている字なんですかね?

QRコードにレシピも掲載されていますので、参考にしてみてください

高知県より『新生姜』です。

新生姜を使って、自家製のガリを作ってみてはいかがですか?

保存もきき、まとめて作り置きすると便利ですよ・・・

オリンピック・・・どうなるのでしょう?

2020.03.10

『本日のおすすめ』です

おはようございます

 

『本日のおすすめ』でございます

 

まず、最初は、香川県マル曽より

『デコポン』です。

今年は、暖かい日が多いせいか?

かんきつ類の動きが良いように思います・・・

なかなかうまそうな、デコポンなので仕入れてみました・・・

メキシコより『アボカド』です。

この前の休みの時に『ワカモレ』を作ってみました・・

簡単だし、クラッカーやバケットをそえただけで

チョッとしたおつまみになるので是非作ってみてくださいね! 

コロナビールと相性バツグンです!!

週末は、おうちで『メキシコ飲み!!』いかがですか?

福岡県より『あまおう』です

明日は、いちごが特売となっております!!

福岡県北九州市より

『合馬のたけのこ』です!!

昔から、市場での評価が非常に高いたけのこ産地です

えぐみが少なく、やわらかく歯ごたえバツグンです

青戸店では、昨日この合馬ではありませんが、

鮮度抜群のたけのこを、お店でゆでましたので

こちらもご利用くださいませ・・・

愛知県豊橋より『大葉』です。

少し暖かくなってきましたので、冷奴、つめたい麺類の薬味にいかがでしょうか?

お安く販売したいと思います。

愛知県うかい農園より『矢しょうが』です。

沸騰させたお湯の中に、1~3分位お好みのかたさ迄茹で

甘酢につけこむと、自家製はじかみの出来上がりです。

簡単なので是非!!

栃木県日光より『みょうがたけ』です。

一般的な、花みょうがに比べ栽培に手間がかかり

入荷量も多くはありません・・・

みかけたら、即買いお願いします!

高知県より『みょうが』です。

私は刻んだみょうがに、おかかと醤油をかけたので

飲むのが大好きです。

倍速で、グラスが空になります・・・

秋田県こまちより『原木生椎茸』です

肉厚で食感バツグンのしいたけです

お肉をつめてフライなどにしていかがでしょうか・・

明日は、20度予報です!!

ウキウキしますね・・・

プロフィール

自己紹介

わたくし、青果部でバイヤーを務めております・・・

市場から仕入れたおすすめ青果を紹介していきますよ~

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

ブログ内検索

フィード

おすすめ商品情報

2025.04.28

宮崎県より『太陽のたまご』、千葉県より『野ふき』、岩手県より『花わさび』・・・他 入荷いたしております

4月28日 青果市場情報!!

2025.04.25

静岡県より『アメーラルビンズ』、愛知県より『マイクロとまと』、足立区より『小松菜』・・・他
入荷いたしております

4月25日 青果市場情報!!

2025.04.24

熊本県より『肥後グリーンメロン』、茨城県より『四葉きゅうり』『根三つ葉』・・・他 入荷いたしております

4月24日 青果市場情報!!

お知らせ

2025.04.30

町屋店・阿佐ヶ谷店・入谷店・梅島店の4店舗が対象となります。

2025.03.31

PayPayによるお支払いサービスは、3月31日をもって終了させていただきました。ご了承ください。