青果市場情報
2020.01.11
『本日のおすすめ』です
おはようございます。
『本日のおすすめ』でございます
まず、最初は福島県より
『蜂屋あんぽ』です。
個包装になっておりますので、
少しずつ召し上がれると思います。
また、化粧箱入りですので、
ちょっとしたおつかいものにもどうぞ!!
愛媛県中島より
『国産レモン』です。
こちらの産地、中島では、ココスの冬ギフトのみかんも
作っていただいております。
今夜は、生搾りレモンサワーでいかがですか!
ちなみに自分は
チープなほうのレモンサワーが好きです・・・
フィリピンより『甘熟王パイン』です。
今朝は、ガチ買いしてしまったので
お安くいきたいと思います。
続きまして、『春の味覚』!!
静岡県より『新たまねぎ』です。
辛みが少ないので、サラダに是非!!
熊本県より『スティックセニョール』!!
茎の部分まで美味しい野菜です。
ブロッコリーのように塩ゆでして
お好みのディップをつけて、
また、ベーコン巻などにしても美味ですよ!!
秋田県より『山独活』の入荷が始まりました
酢味噌和えや、天ぷら、
皮の部分は、キンピラにしてお召し上がり下さい
千葉県より『菜の花』!!
からし和えや、油炒めでいかがでしょうか!!
ほどよい苦味がとても美味です・・・
埼玉県より『ブロッコリー』です。
去年の暮から、花野菜がお買得になっております。
この機会に是非いかがですか?
温野菜のサラダ、クリームシチューなどでいかがですか!
長崎県より『カラフルミニとまと』です。
お祝いのオードブルや、お弁当のいろどりにちょこっと
いれただけで、キレイですよ!!
茨城県より『みず菜』です。
この時期のみず菜はやわらかいので、サラダにむいています。
ツナかなんかと、辛子マヨネーズで
ちゃちゃっとあえていかでしょうか・・・
岩手県より『原木生椎茸』です。
こちらは、どんぐりの原木にて栽培された椎茸です。
肉厚で香り食感抜群ですよ!!
北海道より『むらさき人参』『きいろ人参』です。
むらさきのほうは、茹でると色素が流失してしまうので、
2色あわせて、スティックサラダなどにして召し上がっていただくと
いいと思います!!
ちょっと、シャレオツでかっこいいですよ!!
こちらも、北海道より
『シャドークイーン』『ノーザンルビー』です
シャドークイーンは紫色の果肉です。加熱しても色がそのままですので
ポタージュスープなどにするとサプライズにつかえておもしろいですよ・・・
ノーザンルビーはピンク色ですので、同様にポテトサラダなどつくって
インスタなどにアップしてみて下さい・・・
最後に、長野県より
『黒あわび茸』『白あわび茸』です。
どちらも、バター焼きして、かるく塩コショウをふっただけでも
食感も良く美味ですよ!!
まあ、出来る事なら寿司屋あたりで、
ものほんの鮑で一杯やりたいですけどね・・・
2020.01.09
『本日のおすすめ』です
おはようございます・・・・
アップされてなかったようで・・・・
もう、夕方になってしまいました・・・・
『本日のおすすめ』です!
まず、最初は 愛媛県より
『宮内伊予柑』です。
本日仕入れたものは、4Lサイズの大玉です。
以前に比べ、あまり人気はないようですが
『旬』の味覚!!いかがですか!!
青森県より『蜜入りサンふじりんご』です
本日、特売となっております。是非!!
福島県より
『蜂屋あんぽ』です。
この時期、人気の干し柿です!!
今年は乾きがわるく今のところ入荷少なめです。
続きまして、山形県より
『たらの芽』です。
本日は、バラ詰め1kgを仕入れました!!
お店で詰めるのが、ちょっとめんどうですが
お買得でお求めいただけます!!
千葉県長生より
『葉たまねぎ』!!
本日、初荷でございます。
豚肉と一緒に味噌炒めなどでいかがですか!!
茨城県北つくばより
『ながねぎ』です。
今朝は、市場休み明けで入荷がまとまってきました!!
お安くいきたいと思います・・・
新潟県より
『肉厚生しいたけ』です
夜は冷え込みそうなので、あつあつお鍋でいかがでしょうか?
千葉県より『春菊』です。
暮れからずっと、高値だった『春菊』!!
やっとこなれてきました・・・
お鍋はもちろん、白和え、かき揚げなどでどうぞ!!
茨城県より『ほうれん草』です。
葉物も相場高でしたが、今朝はお安くゲットしましたよ!!
胡麻和え、おひたし、クリームシチューなどでいかがですか・・
茨城県鉾田より『切三つ葉』です。
おひたしや、たまごとじなどでそうぞ!!
宮崎県より『切干大根』です
こちらは、ココスの隠れた売れ筋商品・・・
130g入りですので、1回で全部戻すと
どえらい量になりますので、注意して下さい・・・
茨城県より『れんこん』です。
今日はお肉屋さんが『豚挽肉』お買得となっておりますので
お肉がっつりの、肉詰めでお召し上がり下さい!!
宮城県より『もろきゅうり』です。
お味噌をつけておつまみや、軽く塩をして
浅漬けなどでいかがですか・・・
静岡県より『レタス』です。
こちらは、規格外の等級ですので、
お安くいきたいと思います。
今朝は、久しぶりにガツンと仕入れいたしました!!
是非、お店にお買物お願いします・・・・
2020.01.05
『あけましておめでとうございます』
あけましておめでとうございます。
お店は昨日より営業致しておりますが、
市場は本日、『初市』でございます。
卸売場には、初市の風物詩が並びました
『宝船』
船首には、今年の干支の「ねずみ」がのっています
啓翁桜(山形)
豊川稲荷の熊手(愛知)
だるま(群馬)
初市にあわせ、天童より桜桃も初入荷です!!
大田市場では、日本一早い桜桃の初競りが行われました!!
すしざんまいさんはきていませんでしたが、
なかなかの初せりでしたよ!!
ココスナカムラでは、本年も鮮度、味、価格にこだわり
仕入れを行います!!
皆さま今年もよろしくお願いいたします。
2019.12.26
『本日のおすすめ』です
おはようございます
『本日のおすすめ』です。
まず、最初は、大分県別府より
『葉付きデコポン』です
葉付きで見ばえも良いので、
チョッとした贈答にもつかえます・・・
北海道七飯町より
『ななみつき』です。
七飯町の『なな』、蜜入りの『み』、名月りんごの『つき』から
命名されました。
もちろん食味も抜群のりんごでございます。
飛騨高山より
『熊さんの森のヘルシーステーキ』です。
むきむきでうまそうな椎茸でございます。
年末年始のごちそうの仲間入りさせて下さい・・
長野県みなみ信州より
『土付きねぎ』です。
日持ちがしますので、年末のお買物に是非!!
愛知県より『菜の花』です。
からし和えや、おひたしなどにいかがでしょうか・・
お正月の雑煮にいれてもとても華やぐお椀となりきれいですよ。
市場のこの時期の風物詩です!!
『山東菜』の競売!!
ココスでは、この仕入れた山東菜で、
お漬物作成中ですので、お楽しみに・・・
『山葵』の競売風景
美味しいお刺身には、やっぱ『本わさび』、使いたくなりますよね・・・
『白大根』
今年は入荷少なく、争奪戦に・・・
めったに行かないのですが、
大田市場にも、水産部があります!!
ちょっと、のぞいてみました・・・
幻の数の子『にぎり子』が!!
『に~う~』 つまみに、うまい酒飲みたいです・・・
2019.12.14
『本日のおすすめ』です
おはようございます。
『本日のおすすめ』でございます
まず、最初は
愛媛県より『プレミアムまどんな』!!
ほどよい酸味と甘さ、そじてゼリーのような
ぷるぷる食感が人気です!!
新潟県より『ル・レクチェ』!!
今回仕入れた物は、2kg箱です。
明日の『朝市』をお楽しみに・・・・・
香川県より『金時紅』です。
果皮が赤く美味しそうにみえます
こちらは、香川県のオリジナル品種となります。
山梨県松里より『枯露柿』です。
この時期のココスの人気商品のひとつです!!
お茶うけや、贈答にも喜ばれます・・・・
京都より『海老芋』です。
こちらは、海老芋の小芋になります。
衣かつぎや、煮物でいかがですか・・・
山形県より『秘伝豆ハッピー』です。
ひたし豆にしておけば、ちょっとした箸休めや
日本酒のおつまみ、また松前漬けにいれたり
数の子とあわせても、ちょっとした1品になります・・・
群馬県より『泥ねぎ』です
明日は、朝市特売となっていますので是非!!
山形県より『庄内砂丘あさつき』の入荷がはじまりました
酢味噌和えや、天ぷらなどでいかがでしょうか?
あれっ?どこかで見たことがある・・・
うしろのめがねの人にピントがあってしまってますね