青果市場情報

2020.12.15

『本日のおすすめ』です

おはようございます

 

『本日のおすすめ』でございます

 

まず、最初は・・・

 

鹿児島県より

『葉付き金柑』です!!

おせち料理には、『金冠』 と当てて、富み栄えるように

という願いを込めた縁起物として使われます

甘露煮にしておくと保存もききますのでいかがですか・・・

本日のお買得バナナです!!

エクアドルより

『エクアドル・プレミアム・スウィート』です

コクと深い甘みが人気のバナナでございます・・・

フィリピンより

『デルモンテ・ゴールドパイン』です。

今朝は大玉5玉サイズですよ!!

サスティナビリティの取組みもされています・・・

愛知県より

『めぐりとまと AZUKI』です

こちらのとまとは、食の安全だけでなく労働安全や環境保全など生産工程における

全般について適切な農業者に付与する認証である

JGAP認証農場で栽培されています。

熊本県より

『スティックセニョール』です

塩ゆでして、マヨネーズでいかがですか・・・

また、海老と一緒に炒め物や、ベーコン巻などにしても

美味しいですよ・・・

秋田県こまちより

『原木生椎茸』です

肉厚で香り食感抜群ですよ!!

今夜のお鍋に是非・・・・

いよいよ寒波到来です。

朝 寒いの嫌だな・・・

2020.12.14

『本日のおすすめ』です

おはようございます

 

『本日のおすすめ』でございます。

 

まず、最初は・・・

 

青森県より

『ぐんま名月』です

今朝仕入れたものは、特選の32玉

高糖度品でございます。

千葉県より

『アールスメロン』です

少し安くなりましたよ・・・

贈答はもちろん、食後のデザートにいかがでしょうか

愛媛県より

『はれひめ』

みかんとオレンジのいいとこどり!!

内皮(じょうのう)も薄く、甘さ抜群です・・・

香川県より

『金時紅』

「金時紅(きんときべに)」は小原紅早生の中でも糖度11.5度以上と
高糖度の果実だけが認定されるブランド名です。

濃厚な甘さを是非・・・

愛知県より

『ブロッコリー』

花蕾がキュッとしまっていて抜群のブロッコリーです

田原はやっぱいいもの作りますね~

おすすめでございます!!

埼玉県より

『山東菜』です

今年は、白菜が安いですが・・・

毎年、山東菜を漬けるかたはこの時期多く

ココスでもたくさんの注文をいただいております。

生産農家も減り、入荷が少なくなっております。

早めにお買い求めくださいませ・・・

こちらは、少し前に撮った写真ですが・・・

競売前の風景です!

山形県庄内より

『カーボロ・ネロ』

トスカーナ地方原産の結球しないきゃべつです。

繊維質で硬いので、生食するよりも加熱調理にむいています

オリーブオイルににんにく、鷹の爪、ベーコンで炒めたり

とまと煮込みなどでいかがでしょうか・・・

熊本県より

『大浜の恵み』

フルーツ食感のミディとまとでございます

本日は、お安く販売いたしますので

この機会に是非!!

大分県より

『銀杏』です

こちらのパックは、銀杏に割れめをいれて

レンジでチン♪して召し上がれます!!

なんか、つまみないの?・・・

って時にすぐできて便利ですよ!!

小松の親分・・亡くなってしまいました。

 

2020.12.11

『本日のおすすめ』です

おはようございます

 

『本日のおすすめ』でございます

 

まず、最初は・・・・

 

熊本県より

『デコポン』です

数ある柑橘の中でも、長い間人気の高い柑橘です

皮が少し くたっとしてきたとき位が、酸が切れて食べやすいかと思います

アメリカより

『ざくろ』です

家の近所にもザクロの樹はありますが

すべてこぶりなものが多いです・・・

輸入のザクロは品種が違うらしく、甘みが強く酸味が少ないです

そういえば、昔食べたザクロはすごい酸っぱかったですよね・・・

愛媛県中島より

『レモン』です

今朝仕入れた物は3Lサイズですので、果汁たっぷり!!

レモンハイや、あつあつの唐揚げにギュっとしぼっていかがでしょうか・・・

茨城県より

『せり』

定番のおひたしや、和え物のほか

ナッツなどと合わせてサラダにいかがですか・・・

せりの香りとシャキシャキした食感が美味ですよ

千葉県より

『葉付きだいこん』

葉っぱは、お味噌汁や浅漬け

こまかく刻んで、ジャコとごま油でチャチャっと炒めても

ご飯のおかずや、おつまみにもなりますよ・・・

東京都きよせより

『ほうれん草』

鮮度抜群でございます!!

かきとグラタンや、オムレツ、胡麻和えなどにいかがでしょうか・・

千葉県より

『ブラウンマッシュ』

今朝、仕入れた物は不揃い品ですので

お安くいきたいと思います!!

バター炒めや、炊込みご飯、アヒージョにいかがですか・・

静岡・長野県より

『アメーラルビンズ・ゴールド』

潅水をギリギリ迄控えて、小さなまま成熟するように

独自の技術で栽培しています。

パキッとした食感と甘さは一度食べるとクセになる美味しさです

富山県高岡市より

『アルギット里芋』

海藻アルギットを肥料として行う、『アルギット農法』は

土の中の微生物増殖させて健康な土壌作りを行う農法です

きめが細かく、もちっとした上品な里芋です・・・

まずは、蒸してお塩で食べてみてください 美味しさがつたわります。

千葉県より

『かつお菜』

食べた時の味わいが魚のカツオの出汁の味に似ていることから

『かつお菜』と命名されたそうです。

福岡では漢字で『勝男菜』と書くことから、

縁起物としてお正月のお雑煮に入れています。

煮くずれしにくくうまみたっぷりですので、汁物や炒め物などにも最適です

来週位から販売しようと思いますので是非・・・

松坂桃李、戸田恵梨香さん・・・お似合いのカップルですよね

2020.12.07

『本日のおすすめ』です

おはようございます。

 

『本日のおすすめ』でございます

 

まず、最初は・・・・

 

山梨県松里より

『甲州枯露柿』

本日より入荷がはじまりました!!

ココスでも毎年たくさんの注文をいただいている干し柿でございます

今シーズンは、不作で例年の50%減となる見通しです

お買い求めはお早目にお願いします・・・・

福島県より

『蜂屋 あんぽ柿』です

こちらも人気の干し柿でございます。

お茶うけはもちろん、白和え、天ぷらなどにいかがでしょうか・・・

長崎県より

『佐世保温州みかん』です

早生~中生に品種がかわりました。

こちらのみかんは、関原・青戸店の特売用で仕入れました・・・

香川県より

『菜の花』!入荷いたしました

辛子和えやおひたし、豚肉を巻いて焼いても美味ですよ

群馬県より

『割り干し大根』初荷です!!

醤油・みりん・お酢・鷹の爪に漬けて、自家製ハリハリ漬けや

油揚げ、にんじん、干し椎茸などと煮物、キムチの素に漬けても美味でございます

こちらは約500gの束ですので、色々試して見て下さいね・・・

今朝は入荷が少なかったので、阿佐ヶ谷店のみの販売となります

宮城県特産

『曲がり葱』です

一度、葱を抜いてから再度ななめに植え直すことで

このような葱になります。

とても甘みが強くやわらかで、美味しい葱ですよ・・・

福島県より

『天然なめこ』です

珍しいので仕入れてみました

うまそうですよね・・・

こちらは、青戸店限定販売となります。

千葉県多古より

『やまと芋』です

粘りが強く、味の良さから、飲食店からの注文の多い大和芋です

やまかけや、磯部揚げ、お好み焼きにいかがでしょうか・・・

静岡県より

『極っ子とまと』です

遠州中央より、高糖度とまと入荷いたしました

私は、このとまと大好きでよく買ってかえります!!

お塩をふって丸かじりでどうぞ・・・・

今日は、ポカポカ陽気でございます

2020.12.04

『本日のおすすめ』です

おはようございます

 

『本日のおすすめ』でございます

 

まず、最初は・・・・

 

愛媛県より

『日の丸みかん』です

こちらは、ちょっとしたおつかい物に丁度良い3kg箱です

お友達やご近所のご挨拶にいかがですか・・・

和歌山県より

『八朔』です

流行りのめちゃくちゃ甘い柑橘ではないですが

さっぱりとした食味が私は大好きです・・・・

山形県より

『紅つるし柿』の入荷が始まりました!!

生産者はだいぶ減りましたが

根強い人気の干し柿でございます・・・・

イスラエルより

『スウィーティ―』です

さわやかな香りと酸味が美味でございます。

中国より

『まつたけ』です

そんなに高くないので、冷凍しておいて

年末年始のすき焼きにでもいれていかがですか・・・・ 

山形県より

『食用菊』です

おひたしや和え物、お刺身のあしらいにも是非

ご利用くださいませ・・・・

高知県より

『青とん』です

このとうがらし結構辛いです。

自家製の柚子胡椒作りにいかがでしょうか?

市販されているものは、ほとんどが青柚子でつくられていますが

黄柚子で作っても美味ですよ・・・

フードプロセッサーで作れば簡単に出来上がります

茨城県より

『大根 3種』

左から『紅しぐれ』『ビタミン大根』『あかね大根』です

たまには、こういう大根も使ってみてくださいね

料理の幅がひろがります・・・

愛知県より

『桃太郎とまと』です

今朝、小箱につめました!!

こちらは、本日のお買得となりますので是非!!

G・菅野 大リーグいくんですかね・・・

プロフィール

自己紹介

わたくし、青果部でバイヤーを務めております・・・

市場から仕入れたおすすめ青果を紹介していきますよ~

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フィード

おすすめ商品情報

2025.04.28

宮崎県より『太陽のたまご』、千葉県より『野ふき』、岩手県より『花わさび』・・・他 入荷いたしております

4月28日 青果市場情報!!

2025.04.25

静岡県より『アメーラルビンズ』、愛知県より『マイクロとまと』、足立区より『小松菜』・・・他
入荷いたしております

4月25日 青果市場情報!!

2025.04.24

熊本県より『肥後グリーンメロン』、茨城県より『四葉きゅうり』『根三つ葉』・・・他 入荷いたしております

4月24日 青果市場情報!!

お知らせ

2025.04.30

町屋店・阿佐ヶ谷店・入谷店・梅島店の4店舗が対象となります。

2025.03.31

PayPayによるお支払いサービスは、3月31日をもって終了させていただきました。ご了承ください。